|
.jpg)
|
(2010/12/20)
◆まちなかクリスマス 大盛況でした!◆
★KIDSダンス★

.jpg)
大人顔負けのKIDSたちが、パーティーのスタートを彩ってくれました! |
.jpg)
司会は、笑劇派のなんぺい&あかね |
★クリスマスライブ★
.jpg)
名古屋短期大学“tutis”によるJAZZ演奏
.jpg)
豊田東高校ブラスバントによる演奏
|
★KIMONOリメイクファッションショー★
.jpg)
.jpg)
豊田東高校の生徒さんたちによる着物リメイクファッションショー
.jpg)
一般の方の参加もありました
.jpg)
ショーの合間には、東高の生徒さんによるコーラスも♪
.jpg)
素敵なデザインの数々に多くのギャラリーの歓声があがりました
|
★お楽しみビンゴ大会★
.jpg)
寒い中でしたが、ビンゴ大会はアツク盛り上がりました★
.jpg)
クーポン提供店の皆様による素敵なプレゼントを提供しました
.jpg)
コモ・スクエア イメージガールの李江さんがお手伝いしてくれました
ありがとうございました!
最後に、
寒い中お越しいただいた多くのお客様に感謝いたします。ありがとうございました。
ご協力いただいた次の団体様にも感謝いたします。
豊田東高等学校、愛知学泉大学、豊田工業高等専門学校、名古屋短期大学、とよた下町おかみさん会、豊田市駅前通り南開発(株)、豊田商工会議所青年部 |
(2010/12/17)
◆まちなかクリスマスパーティー いよいよ開催!◆
PDF形式はコチラ
|
(2010/11/22)
◆点灯しました!◆
.jpg)
★豊田市駅東ロータリー★ |
.jpg)
★参合館前広場★
市民の方々からの協賛金によって点灯することができました!
ご協力ありがとうございます。 |

★走るイルミネーション★
プラグインハイブリッドにLED装飾をつけた特別車もお披露目しました!
太陽光発電の電気を活用しています。
神出鬼没に期間中走行します!!
見かけたら手を振ってね~ |
.jpg)
★司会キッズ★
(左から、りりちゃん・まいちゃん・けんた君)
元気に司会進行してくれました! |


★会場に応援に来たお友達★
(左上から、エネラくん・オードゥ君
左下から、ライオンくん・イヌくん) |

★豊田市少年少女合唱団の皆さま★
今年も素敵なハーモニーで会場をクリスマスムードに満たしてくれました |

★点灯の瞬間★
多くの子供たちと一緒にカウントダウンで盛り上がりました |

★サンタさん★
大勢のサンタさんが会場の子供たちにプレゼントを持って遊びに来てくれました
(協力:豊田商工会議所青年部の皆さま) |

★市民協賛★
市民の皆さまから1口500円の協賛を募りました。
今回はガチャガチャにアタリ付きで展開。
パブリカでは引き続き募集しています!
ご協力よろしくお願いします!!! |
|
(2010/11/16)
◆「クーポン」を使ってWチャンス!賞品内容を公開します!◆

Wチャンスへの応募方法
①クーポンをGET!
②クーポンを利用したお店で、クーポン付属の応募用紙にスタンプを押してもらう。
③必要事項を記入し、事務局まで郵送もしくは、中心市街地まちづくり活動センター(通称:パブリカ)へ持参してください。
④当選者へのハガキでお知らせすることを発表に代えさせて頂きます。
[応募期間]平成23年1月16日(必着)
クーポンWチャンス
【総勢50名様に当たる!】 |
景品リスト |
個数 |
提供先(敬称略) |
コモ・スクエア商品券(1,000円分) |
10 |
コモ・スクエア
|
GAZA商品券(1,000円分) |
5 |
GAZA専門店街 |
おもちゃ券(2,000円分) |
2 |
イルミネーションストーリー実行委員会 |
食事券(2,500円分) |
2 |
なにがしはなれ |
赤ワイン |
1 |
日本料理 和みたむら |
焼酎 |
1 |
Japanese Kitchen ことこと |
お酒 |
1 |
喜多町商店 |
カルピス2本入りセット |
1 |
菓子又商店 |
ストール |
1 |
Rana |
天然石ブレスレット |
1 |
宝石 メガネ 時計 すずき |
光触媒フラワー |
1 |
コモビジネスサービス |
シリコンスチーマー |
1 |
ヴィレッジヴァンガード |
シャンプーとトリートメント |
1 |
MEN’S TBC |
洗剤 |
3 |
(株)ホームドライ白竜社GAZA店 |
念珠ブレスレット&ケース |
1 |
お仏壇の光明堂 |
健康スリッパ(ピンクSサイズ) |
1 |
靴のジョイワシントン |
フェースタオル |
1 |
エルシンコウ |
ジャガードシーツ |
1 |
エルシンコウ |
お香セット |
1 |
Cafe Campur |
資生堂コラーゲンドリンク3本セット |
2 |
コスメティックハウス ナガタヤ |
ルルスイート オリジナルハンカチ |
3 |
学生の店 みくさ |
メガネスタンド |
1 |
メガネのひえの |
ウクレレキット |
1 |
(株)ヤマハミュージック東海豊田店 |
おもしろメガネ(トリッキーめがね) |
1 |
花扇 |
りラックマ セット(ブランケット&おーいお茶) |
1 |
ローソン豊田市駅前店 |
整体コースorボディケアコース(10分)無料券 |
2 |
復活堂 豊田店 |
玉露くき茶&コラーゲン入り くず湯(ゆず) |
1 |
お茶・せともの (有)石川屋 |
抹茶あめ&コラーゲン入り くず湯(白) |
1 |
お茶・せともの (有)石川屋 |
コラーゲン入り くず湯(しょうが)&お茶の葉 |
1 |
お茶・せともの (有)石川屋 |
(2010/11/10)
◆近隣62店舗で使える「クーポン」を発行しました!◆

|
62店で使える!とよたまちなかクーポンは、次のところで無料配布しています。
(クーポンはなくなり次第終了)
↓↓↓
名鉄豊田市駅構内、愛環新豊田駅構内、松坂屋豊田店、T-FACE、GAZA、コモ・スクエア、パブリカなど
クーポンを使ってくれた方にはWチャンスも!
コモ・スクエア商品券(1000円×10本)や、GAZA商品券(1000円×5本)など、総勢50名様にステキな賞品が当たります。
・応募の仕方・
1.クーポンをGETする
2.クーポン付属の応募用紙クーポンを利用したお店でスタンプをもらう
3.必要事項を記入し、パブリカまで持参もしくは、事務局まで郵送
1/31(月)ごろに当選者にはお知らせします。 |
(2010/11/1)
◆点灯場所が決まりました!◆

|
|
(2010/11/1)
◆現在制作中です!◆
☆豊田市駅前商業(協)アーケード☆
~銀河鉄道の客~
挙母ルーテル幼稚園・挙母こども園・みずほこども園・若宮こども園の園児たちが創る「宇宙人」を、学生によるまちづくりの会がサポートし、光り輝く装飾の宇宙に旅立たせます。

(学生による説明とサポート)
協力:豊田市駅前商業協同組合
|

(園児たちがつくる個性あふれる宇宙人) |
(2010/10/29)
◆点灯式の内容が決まりました!◆

|
|
(2010/10/29)
◆点灯式にエネラくんが遊びにきます!◆
エネラくん
|
ここで、エネラくんの紹介
↓↓↓
エネラくんは、太陽光などの新エネルギーで生きている恐竜。
2002年生まれ。
|
|
(2010/10/25)
◆グリーン電力を活用します!◆
「イルミネーションストーリーinとよた2010」で使用される電気量1000kwhは、自然エネルギー(バイオマス資源)で賄われます」
グリーン電力とは環境負荷の小さな電気、つまり自然エネルギーで発電した電力を選んで購入する仕組みのことを言います。
また、バイオマスとは、動植物などから生まれた生物資源の総称。
光合成によりCO2を吸収して成長するバイオマス資源を燃料とした発電は、CO2を排出しないものとされています。
※豊田市駅東ロータリーは、このグリーン電力以外にも自然エネルギーを自ら作り出す「風力発電」「太陽光発電」で一部電力を補っています。
|

本年使用する電気のうち、1000kwhは、
自然エネルギー(バイオマス資源)で賄います |
(2010/10/15)
◆皆さまからの温かい協賛金お待ちしてます!◆
ひきつづき、市民の皆さまからの協賛を募集しています。
1口500円以上
ご協賛1口ごとにオリジナルピンバッチを進呈!
オリジナルピンバッチは、限定1,000個です。
まだ、数に余裕があります。
●協賛受付場所
1.中心市街地まちづくり活動センター(パブリカ)
豊田市喜多町3-19(三重銀行西)
時間 10:00~17:00
TEL 080-6977-4140
2.豊田商工会議所
豊田市小坂本町1-25
時間 8:45~17:30
TEL 0565-32-4595
|

(「市民(みんな)の光」イメージ図)
協賛金が集まり次第、装飾予定です。
協賛お待ちしてます!
パブリカって何?と思われた方へ↓↓
よろしければ、ブログをご覧ください。
|
(2010/10/13)
◆市民(みんな)の光 まだまだ協賛募集中!◆
2008年から参加している「グリーンクリスマスライトアップ」。
今年も、駅東ロータリーは「風力発電」「太陽光発電」のグリーンエネルギーを活用し、この取り組みに参加します。
「グリーンクリスマスライトアップ」
↓↓
詳しくはこちら。
「グリーンエネルギー」
↓↓
詳しくはこちら。
|
 |
(2010/9/22)
◆市民(みんな)の力で光を灯そう!◆
<10/2(土)・3(日)のみ期間限定>
とよた産業フェスタ2010 スタジアム会場・スタジアムアベニュー会場にてお待ちしております。
1,000円以上のご協賛をいただいた方に、オリジナルピンバッチ1ケとあわせて、e-パンをプレゼント!
詳しくはこちら。
(写真 e-パン)
|
 |
(2010/9/6)
◆フォトコンテスト 概要決定!◆
毎年恒例!点灯期間中のイルミネーション フォトコンテストの開催が決定しました。
詳しくはこちら。
2009年プリントの部 特賞
内藤宗子氏「イルミネーションストーリー」
|
 |
(2010/8/30)
◆司会キッズ 大募集!◆
11/20(土)点灯式の進行役を募集します!
豊田市在住・在学の小学4年生~6年生で元気な小学生2名程度です。
詳しくはこちら。
(写真 2009年度司会キッズ)
|
 |
(2010/8/27)
◆市民(みんな)の力で光を灯そう!◆
オリジナルピンバッチが完成しました!
ピンバッチは限定1,000個です!! 今年も市民の皆さまからの温かい「ご協賛」を募ります。
●1口500円以上 ご協賛1口ごとにオリジナルピンバッチを進呈
詳しくはこちら。
(写真 2010年オリジナルピンバッチ)
|
.jpg) |
(2010/8/13)
◆イルミネーションストーリーinとよた2010◆
期間 平成22年11月20日(土)~1月10日(月)
点灯 17:00~23:00
場所 豊田市駅東ロータリー、コモ・スクエア他
今年のテーマ
光の宇宙
~空を見よう 星を見よう Universal illumination in とよた~
(右図 駅東ロータリーイメージ図)
|
 |
|
|